370件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

今回の条例改正は、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準及び子ども子育て支援法施行規則の一部を改正する内閣府令が令和3年8月2日に公布、施行されるとともに、障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス事業等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令が令和3年3月23日に公布され、7月1日に施行

白石市議会 2021-03-05 令和3年第447回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-03-05

新型コロナウイルス感染拡大により、テレワークキャッシュレス決済など、デジタル技術を活用する取組が進み、社会生活を大きく変えた新たな日常が生まれ、同時に人口減少少子高齢化などの社会経済環境の変化に対応するため、市民ニーズはますます多様化していくことが予想されます。  

気仙沼市議会 2021-02-18 令和3年第116回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年02月18日

特に、新型コロナウイルス感染症影響により社会生活の基盤が不安定なとき、地域を見守る団体としての交通指導隊防犯協会の役割が重要視されてくると思います。気仙沼市として、交通指導隊防犯協会に対する活動支援策などについて、市長のお考えをお示しください。  壇上からの質問は以上といたします。

気仙沼市議会 2020-12-15 令和2年第115回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年12月15日

社会で自立する前の段階の社会生活として学校生活があるわけで、教育長も言っていましたけれども自立するための場所としてすごく大事な場所ですから、できるだけ本当にそこに頑張って行ってほしいなというか、明るく楽しく学校生活を送ってほしいと思っているんです。にもかかわらず、残念ながら気仙沼市のこの状況、これが現実なわけで、もっと現場は直視して、動いてほしいなと思います。  

大崎市議会 2020-09-30 09月30日-05号

エネルギー問題につきましては国の施策として取り組むべき問題と考えており、大崎市が市民の安全・安心を守る上でどのようなことができるのか、市民生活社会生活、地域経済影響などを総合的に勘案した上で、宮城県をはじめ立地自治体や30キロ圏内の自治体の動向などを見定めながら判断してまいります。 以上でございます。 ○議長(相澤孝弘君) 小沢和悦議員

石巻市議会 2020-09-23 09月23日-一般質問-06号

このままの自粛生活続きでは、新型コロナウイルスそのものよりも自粛影響で、心と体はもちろん、社会生活、経済まで滞ってしまいかねません。 そこで、今回の一般質問は、これまで何度も取り上げられてきた身近なテーマでの大綱2点であります。少し視点を変え、提案もしてまいりたいと思います。 大綱1、コロナ時代空き家、移住、定住対策について。(1)、本市の空き家の現状をいかに考え、その対策について。 

東松島市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

新型コロナウイルス感染拡大により、経済的あるいは社会生活全般に影響が及んでいることはご承知のとおりであります。そこで、以下の所見をお伺いします。  1、かねてから子供スマホ依存に関して様々な弊害が指摘されてきたが、新型コロナウイルス感染拡大による学校の休業によって、スマホ昼夜逆転生活リズムを崩しているのではないかと懸念される。

石巻市議会 2020-03-12 03月12日-一般質問-08号

チェックシートについてですが、石巻市は認知症ケアパスの中で6項目の質問となっておりますが、先進地の明石市のチェックシート、これはホームページでもダウンロードできますが、21の質問に、その状況で「全くない」から「いつもそうだ」までの4つの答えがあり、その合計の点数で判断して、84点中31点以上の場合は認知症機能社会生活に支障が出ている可能性があるとして、かかりつけ医への相談や市の相談窓口相談することを

白石市議会 2020-03-05 令和2年第439回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-03-05

文献によれば、それらを生まれつきの脳機能発達の偏りの障害とし、得意、不得意のでこぼこと、その人が過ごす環境周囲の人とのミスマッチから社会生活に困難が発生するとしています。発達障害は外見からわかりにくく、その症状や困り事は十人十色とされています。そのため、発達障害の特性を、自分勝手、わがまま、困ったなどと捉えられ、怠けている、親の育て方がよくないなど批判されることも少なくないとします。

東松島市議会 2020-02-19 02月19日-一般質問-03号

◆14番(櫻井政文) 最近のインターネットの普及によって、人間関係が非常に希薄になって、むしろ道徳の必要性は高まっているように私は感じるのですけれども、将来いろんな社会生活を営むためには、まずは人間としての善悪の判断を行うとかという必要がありますけれども、今副読本とか資料もちょっと拝見したのですけれども、まず先にお尋ねします。

大崎市議会 2020-02-18 02月18日-02号

次に、大綱4点目のSociety5.0の実現に向けてでありますが、初めに、市民生活に及ぼす影響でございますが、Society5.0はIoT、ロボット、AIビッグデータといった先端技術をあらゆる産業や社会生活に取り入れ、格差なく多様なニーズにきめ細やかに対応したサービスを提供し、経済発展社会的課題解決を両立していく未来の姿として政府が提唱いたしました。

気仙沼市議会 2019-12-16 令和元年第105回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019年12月16日

パートナーシップ証明は、同性のカップルであっても男女の婚姻関係と異ならない程度の実質を備えた社会生活における関係パートナーシップと定義し、一定の条件を満たす2人にパートナーの関係であるということを証明するものです。この制度は、平成27年11月です、東京都渋谷区、それから世田谷区でスタートし、本年5月現在におきまして20の自治体が導入しており、今後もふえる見込みです。  

大崎市議会 2019-10-03 10月03日-06号

たちが暮らしている社会には、高齢者障害のある人が安心して社会生活を送る上でさまざまな障害の壁があります。建物出入り口や道路の段差など、自由な移動をしにくくしているものや、車椅子を使用している人なども利用しやすいように、物理的バリアのほかに、障害であることや人として違っていることの特別視もあります。